・エポスカードの家賃保証サービス
・ジャックスの家賃
・立替保証(セキュアレントシステム)
・全保連の賃貸保証
などたくさんの保証会社がありますね
賃貸の家賃保証会社ってどんな会社
ざっくりだと、
家賃を滞納した時の
家主の為の取り立て屋
です。
保証会社は保証人の代わりをする会社じゃない
と、勘違いするようなCMが多いですが違います。
保証会社から
と言われることがほとんどではないですか?
これは、
信用が足りないから保証人を追加
ではなく、
そもそも保証人を1人お願いします。
という内容です。
家賃の保証料って何?
賃貸の家賃保証料とは
家主のための家賃滞納の保険料を入居者に払わせる
という内容で、入居者にメリットは全くありません。
保証会社への加入がなぜ義務になったか?
これまで家賃を滞納したり夜逃げをしてきた一部の方々が原因です。
泣き寝入りをした家主が多く、家賃の保証会社が増えて加入しないと部屋を貸さないという慣習になってしまいました。
家主側も滞納リスクは嫌なので、保証会社に通らない入居を断るのは当然です。
家賃保証会社は断れる?
貸す側が入居の条件にしている場合、必ず加入が必要です。
また、加入しないなら入居を断るのも家主側の自由ですので強要することもできません。
家賃保証会社の疑問
保証料のぼったくりってあるの?
保証会社のパンフレット等で手数料の記載があるのでぼったくりはありません。
しかし、不動産会社側が多く費用をぼったくる「詐欺」の相談はあります。
と、もらっておくと安心ですね。
保証料はどれくらい?
保証会社によって違いますが、大きく、
✅最初だけタイプ
✅最初+更新時タイプ
✅毎月タイプ
に分かれます。保証会社のHPではほとんど記載がありません。申込前にパンフレットなど保証料が書かれた内容をもらいましょう。
賃料の50%~80%程が多い
長期で住むなら追加費用がかからずお得
契約時
賃料の20%~60%
or ○万円
+
更新時
賃料の10%~30%
or 〇万円
最近多いタイプ
賃料の〇%を契約中ずっと負担
カード会社に多いタイプ
短期の入居予定ならお得
家賃保証会社の代位弁済って何?
入居者が家賃を滞納すると保証会社が入居者に代わって家賃を立て替えて貸主に支払うことを
「代位弁済」
といいます。これは、
「クレジットカードの未払い」
と一緒!
代位弁済になるとどうなるの?
入居者にとってとても不利な状況になります。
✅毎日、督促の連絡
✅会社に連絡
✅保証人に連絡
✅金融ブラックリスト
✅住宅ローンが×
✅スマホの手続き×
✅記録はずっと残る
✅約3カ月で裁判
✅約半年で強制執行
自業自得ですがデメリットはとても大きいです。
家賃保証会社を使った犯罪行為
認めてない退去費用を保証会社から請求された
金額を認めていないのに保証会社に依頼をするということは不動産会社が虚偽内容で代位弁済を依頼するということで、架空請求詐欺に
・有印私文書偽造罪
・強要罪
が追加されます。
両方とも罰金刑がなく、すぐに懲役になる重い犯罪行為!
架空請求詐欺
地方自治体の振り込め詐欺防止条例で架空請求詐欺の定義を
架空の事実を口実とした料金を請求する文書等を送付して、現金を指定した預貯金口座に振り込ませるなどの手口による詐欺又は恐喝
と定義しています。
原状回復と偽って
(架空の事実)
リフォーム料金の
(口実とした)
請求書を送付して
(料金請求する文書送付)
払わせようとする
(現金を振り込ませる
手口による詐欺又は恐喝)
に該当いたします。
強要罪
刑法第223条
3年以下の懲役
財産に対して害を加える旨を告知して脅迫して義務のないことを行わせる行為で刑事罰の中でも罰金刑がなく、すぐ懲役のとても重い犯罪です。
録画や録音を証拠に警察に被害届を提出しましょう。
有印私文書偽造罪
刑法第159条
懲役3カ月以上5年以下
認めていない請求を債権として認めたように他人のサインをし、重要な書類を偽造する行為
刑事罰の中でも罰金刑がなく、すぐ懲役のとても重い犯罪で保証会社が共謀しているか確認し、警察に被害届を提出しましょう。
認めてない退去費用を保証会社に依頼されたら?
保証会社からの電話は全て録音
記録に残すことを極端に嫌い、メールするように伝えても無視して電話してくるケースがほとんどです。録音をした上で電話の最初に
「この会話は録音します。」
と伝えてやりとりをメールにするように伝えましょう。
窓口を一つにするよう伝える
保証会社に依頼したので保証会社に問い合わせください。
管理会社からの依頼なので詳しくは保証会社に聞いてください。
と、たらい回しにしようとしてきます。両方に連絡窓口を1つにしてから代表して連絡するように伝えましょう。
悪質業者への対応実例
ガイドライン通りにして欲しいと伝えてるだけです。
御社の請求がおかしくないですか?
後日
保証会社
☑依頼があるので請求しているだけ
☑理由は管理会社に
☑まずは支払いお願いします。
☑支払わなければ裁判
という内容の
手紙
泣き寝入り
メールで
ガイドライン通りにして欲しいと伝えてるだけです。
御社の請求がおかしくないですか?
後日
保証会社
☑依頼を受けたから請求しているだけ
☑理由は不動産業者に
☑まずは支払いお願いします。
☑支払わなければ裁判
という内容の
手紙
保証会社に手紙
管理会社メール
管理会社より理由は保証会社に聞くよう案内があったので窓口は統一してください。
保証会社の今回の請求は、退去費用が決まってもないにも関わらず請求を行った架空請求詐欺・支払わなくてよい金銭の支払い強要・有印私文書偽造の共謀しているという認識でよろしかったでしょうか?
管理会社とのメールを証拠として添付させていただきます。
強要罪・文書偽造罪は懲役3カ月~5年以下の罰金刑がない重罪に当たりますので証拠を根拠に警察に使用者責任で両社の代表を相手に被害届を提出する準備をいたします。
保証会社
依頼内容に不備があったようで当社は関係ございません。請求は棄却し管理会社へお返しいたします。
この度はこちらのチェック不足で不快な思いをさせて申し訳ございません。
管理会社
店長の○○と申します。この度は弊社社員が不適切な対応でご迷惑をお掛け致しました。
今回の退去費用についてガイドライン通り、計算させていただきます。
大変申し訳ございませんでした。
