入居中の体験談
ももたま さん
相談者
賃貸の火災保険が事故で使えると知り、不動産会社がオススメする火災保険が自分達の生活スタイルに合っていなかったと気付いてから火災保険を変更するまでの体験談!
たすけ隊
ご自身の経験を順を追って写真や吹出も使っていてすごく読みやすいです。
小さなお子さんがいる家庭にはとても共感できて、参考になる内容だと感じました。
eri さん

えりブログ
あわせて読みたい
【賃貸トラブル】経年劣化した洗面台が直るまでの道のり…
相談者
「ウチの管理会社の人も全然取り合ってもらえなくてさ~」
って諦めるのは早いです!
あきらめないで納得するまで交渉しましょう!
たすけ隊
家賃を払っているのでキチンと対応してくれないのは嫌ですね。今は賃料減額が当然になりました!
退去費用の体験談
fukuchi さん
相談者
賃貸アパートに4年間暮らし、新築に引っ越しために
賃貸退去費用を抑えるために実践したことをお話します
この方法で賃貸退去費用は0円でした
たすけ隊
しっかり勉強をされて行動された結果ですね。
おめでとうごうざいます。
結貴 さん
相談者
25万円→10万円になりましたが、返事が3カ月来ないし悪徳すぎて関わりたくない!
たすけ隊
お疲れ様です。少しでも返ってきて何よりです。
しりある さん
相談者
立会の拒否に成功しました。
たすけ隊
知識がないとテキトーな理由で迫ってきますからね。キチンと記録に残すことを行動されたのが良かったと思われます。
みちまる さん
相談者
かなりの時間と、労力を使ったので、強い意志が必要です。
実際の退去までのメールのやり取り(挨拶などは省略)をご覧ください。
たすけ隊
こちらによくくる相談と同等の実際のやりとりがリアルにわかります。
悪徳業者とのやりとりはこれくらいが普通です。
★ティナ★ さん
相談者
家主のぼったくり請求に泣き寝入りせず少額訴訟で納得いく結果まで頑張った体験談。
42万円→13万円に!!
たすけ隊
裁判を経験した感想やぼったくり家主とのやりとりが書かれています。
これを読まれたトラブルを抱えた方にとってとても勇気がでる内容ですね。
ヤッキー さん
相談者
勇気をもって一言伝えてみました!
原状回復費用が107,800円から39,000円に変わった。
たすけ隊
やりとりをメールでしっかり記録したことと、指摘に対し対応した不動産会社も誠実ですね。トラブルにならずになによりです。
トラブル解決者の口コミ
ツイートしてくれた解決者の声